日本食道学会では、食道疾患の病態・診断・治療などに関して早急に検討するべき問題点や課題を明らかにして、その解決を図ることにより、食道疾患の診断・治療の進歩を目指しています。全国の医療機関から、食道の病気を持つ患者さんの多くのデータを集めて検討することで、より質が高く、患者さん・ご家族に役に立つ成果が得られます。
こちらのページでは、日本食道学会が行っている研究課題について、研究の概要や皆様へのお知らせを掲載しております。
日本食道学会研究課題一覧
2015年以降に日本食道学会 研究推進委員会・倫理委員会で承認された研究課題の一覧です。
なお、対象者に該当する方で、診療情報を研究目的に利用されることを希望されない場合は、日本食道学会事務局または研究責任者にご連絡ください。
2023年
課題名 | 非根治切除となった食道癌症例に対する術後治療とその治療成績 |
---|---|
研究責任者 | 渡邊 雅之(がん研究会有明病院 食道外科) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2023年3月13日 理事会:2023年4月14日 |
主研究施設倫理委員会 | 審査中 |
進捗 | 審査中 |
課題名 | 食道運動障害患者の疫学調査-多施設共同横断研究- |
---|---|
研究責任者 | 眞部 紀明(川崎医科大学総合医療センター 中央検査科) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2023年3月13日 理事会:2023年4月14日 |
主研究施設倫理委員会 | 審査中 |
進捗 | 審査中 |
2022年
課題名 | 食道癌における機械学習を用いた画像認識による術前化学療法および化学放射線療法の効果判定手法確立を目指した多施設共同後ろ向き観察研究 |
---|---|
研究責任者 | 北川 雄光(慶應義塾大学医学部 外科学(一般・消化器)) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2022年3月11日 理事会:2022年3月25日 |
主研究施設倫理委員会 | 審査中 |
進捗 | 審査中 |
課題名 | 後期高齢者のリンパ節郭情範囲についての現況調査と周術期リスクや予後との関連性の検討 |
---|---|
研究責任者 | 亀井 尚 (東北大学大学院 消化器外科学分野) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2022年3月11日 理事会:2022年3月25日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2022年6月30日 |
進捗 | 実施中 |
2021年
課題名 | 長期予後からみた頸部食道癌におけるリンパ節郭清効果に関する研究 |
---|---|
研究責任者 | 村上 健太郎(千葉大学大学院医学研究院 先端応用外科学) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2021年3月12日 理事会:2021年3月26日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2022年3月31日 |
進捗 | 実施中 |
課題名 | 食道扁平上皮癌に対する免疫チェックポイント阻害薬の使用実態調査 |
---|---|
研究責任者 | 竹内 裕也(浜松医科大学医学部 外科学第二講座) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2021年3月12日 理事会:2021年3月26日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2021年11月30日 |
進捗 | 実施中 |
2020年
課題名 | 食道癌術前化学療法の奏効と再発形式に関する検討 |
---|---|
研究責任者 | 北川 雄光(慶應義塾大学医学部 外科学(一般・消化器)) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2020年3月13日 理事会:2020年3月27日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2020年9月8日 |
進捗 | 実施中 |
課題名 | 食道癌全国登録データを用いた食道腺癌・食道胃接合部腺癌手術症例におけるリンパ節転移の実態と郭清効果の検討 |
---|---|
研究責任者 | 渡邊 雅之(がん研有明病院 消化器外科) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2020年3月13日 理事会:2020年3月27日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2020年8月27日 |
進捗 | 実施中 |
2019年
課題名 | 胸部食道癌手術症例を対象とした胸管合併切除の必要性に関する後ろ向き観察研究 |
---|---|
研究責任者 | 押切 太郎(神戸大学 食道胃腸外科) ※同一課題で応募があった国立がん研究センター中央病院食道外科との共同研究となります |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2019年3月12日 理事会:2019年3月29日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2019年5月27日 |
進捗 |
論文 Online ahead of print(雑誌名:Annals of Surgery) Prognosis of patients with esophageal carcinoma following routine thoracic duct resection: A propensity-matched analysis of 12,237 patients based on the Comprehensive Registry of Esophageal Cancer in Japan. Ann Surg.2021 Dec 14. doi: 10.1097/SLA.0000000000005340. Online ahead of print. |
課題名 | 食道癌手術後の異時性胃癌(胃管癌)に対する全国実態調査 |
---|---|
研究責任者 | 藤 也寸志(九州がんセンター 消化管外科) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2019年3月12日 理事会:2019年3月29日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2019年5月28日 |
進捗 |
論文受理済(雑誌名:Esophagus) Clinicopathological features and prognosis of gastric tube cancer after esophagectomy for esophageal cancer: a nationwide study in Japan. 2022 Feb 21. doi.org/10.1007/s10388-022-00915-8 |
2018年
課題名 | Jackhammer食道に関する全国実態調査 |
---|---|
研究責任者 | 岩切 勝彦(日本医科大学 消化器内科学) |
食道学会承認日 | 研究推進委員会審査:2018年3月30日 理事会:2018年4月16日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2019年9月2日 |
進捗 | 実施中 |
2017年
課題名 | 食道癌根治的化学放射線療法後CRとなった症例におけるサルベージの適応判断と予後に関する後ろ向き調査 |
---|---|
研究責任者 | 瀬戸 泰之(東京大学 胃食道外科) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2017年5月12日 理事会:2017年5月29日 |
主研究施設倫理委員会 | 2018年2月19日 |
進捗 |
論文発行済(雑誌名:Esophagus) Esophageal cancer patients' survival after complete response to definitive chemoradiotherapy: a retrospective analysis. Esophagus 18, pages629–637 (2021) |
課題名 | 再発食道扁平上皮癌のリンパ節転移、遠隔転移巣に対する外科的切除の意義に関する全国実態調査 |
---|---|
研究責任者 | 佐伯 浩司(九州大学 消化器・総合外科) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2017年5月12日 理事会:2017年5月29日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2017年10月16日 |
進捗 |
論文発行済(雑誌名:Esophagus) Clinical outcomes of surgical resection for recurrent lesion after curative esophagectomy for esophageal squamous cell carcinoma: a nationwide, large-scale retrospective study. Esophagus 19, pages57–68 (2022) |
課題名 |
食道裂孔ヘルニア・胃食道逆流症の外科治療の全国実態調査 -本邦における手術適用・手術術式の提案に向けて- |
---|---|
研究責任者 | 小澤 壯治(東海大学 消化器外科) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2017年5月12日 理事会:2017年5月29日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2018年10月11日 |
進捗 | 実施中 |
2016年
課題名 | 食道T1a-MM癌の転移危険因子に関する研究(調査) |
---|---|
研究責任者 | 川田 研郎(東京医科歯科大学消化管外科) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2016年5月10日 倫理委員会審査:2016年5月25日 理事会:2016年6月22日 |
主研究施設倫理委員会 | 審査中 |
進捗 | 準備中 |
課題名 | 食道原発神経内分泌腫瘍の病態にかかわる研究 |
---|---|
研究責任者 | 桑野 博行(群馬大学大学院病態総合外科) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2016年5月10日 倫理委員会審査:2016年5月25日 理事会:2016年6月22日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2016年9月26日 |
進捗 |
論文受理済(雑誌名:Journal of Gastroenterology) Nationwide survey of neuroendocrine carcinoma of the esophagus: a multicenter study conducted among institutions accredited by the Japan Esophageal Society. Journal of Gastroenterology volume 56, pages350-359 (2021) |
課題名 | 食道Gastrointestinal stromal tumor(GIST)の病態に関わる全国調査 |
---|---|
研究責任者 | 新井 冨生(東京都健康長寿医療センター) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2016年5月10日 倫理委員会審査:2016年5月25日 理事会:2016年6月22日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2016年9月16日 |
進捗 |
論文発行済(雑誌名:Esophagus) A nationwide survey on esophageal gastrointestinal stromal tumors at accredited institutions by the Japan Esophageal Society. Esophagus 18, pages451–460 (2021) |
2015年
課題名 | 食道破裂の全国実態調査 |
---|---|
食道学会研究責任者 | 桑野 博行(群馬大学大学院病態総合外科学) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2015年12月10日 倫理委員会審査:2016年1月4日 理事会:2016年1月15日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2016年6月16日 |
進捗 |
論文発行済(雑誌名:Esophagus) A national survey on esophageal perforation: study of cases at accredited institutions by the Japanese Esophagus Society, Esophagus vol 17, pages230-238 |
課題名 | 食道癌切除症例における血清p53抗体の臨床病理学的意義に関する多施設後ろ向き解析研究 |
---|---|
食道学会研究責任者 | 島田 英昭(東邦大学外科学講座一般・消化器外科学分野) |
食道学会承認日 |
研究推進委員会審査:2015年12月10日 倫理委員会審査:2016年1月4日 理事会:2016年1月15日 |
主研究施設倫理委員会 | 承認済:2016年7月20日 |
進捗 |
論文発行済 1.(雑誌名:Esophagus) Clinical impact of preoperative serum p53 antibody titers in 1487 patients with surgically treated esophageal squamous cell carcinoma: a multi-institutional study. Esophagus. 2020 Jul 26. doi:10.1007/s10388-020-00761-6. Epub ahead of print. PMID: 32715348. 2.(雑誌名:Ann Thorac Cardiovasc Surg) Prognostic Impact of Pretreatment Serum CYFRA Status in 1047 Patients with Esophageal Squamous Cell Carcinoma Who Underwent Radical Resection: A Japan Esophageal Society Promotion Research. 2021 Oct 23. doi: 10.5761/atcs.oa.21-00195. Online ahead of print. 3.(雑誌名:Diseases of the Esophagus) Prognostic impact of carcinoembryonic antigen in 1822 surgically treated esophageal squamous cell carcinoma: multi-institutional study of the Japan Esophageal Society. Dis Esophagus. 2022 Jun 4:doac029. doi: 10.1093/dote/doac029. Online ahead of print. |